Wimbledon 2008
今年のWimbledonも遂に大詰めです。天気が心配ですが・・・なんとかできそうですかね。
私はといえば・・・報告書も書かねばならず、出勤です・・・・(涙)
先週からジュネーブ、デュッセルドルフ、ミュンヘンへ出張に出かけていておととい帰って来たところで、かなりやることが溜まってます。結局、ネットで見るかも・・・ですが。
ちなみに、ウィンブルドンの試合ですが、行列に並んで三日目の試合を見てきました。
次の日から出張があったのでその準備もあり、午後4時半には帰ってしまったのが残念でしたが。
朝の行列風景。私は最初からグランドチケット狙いでしたが、当日指定席(センター、第1、第2)を狙うなら徹夜も覚悟する必要があります。
見た試合一覧
Samantha Stosur v. Nicole Vaidisova
Juan Carlos Ferrero v. Mischa Zverev
セット数2-0の時点で11番コートへ移動
Aiko Nakamura + Aravane Rezai v. Amanda Elliott + Katie O'brien
2セット目の途中から見る。
Jorgelina Cravero + Betina Jozami v. Ai Sugiyama + Katarina Srebotnik
1セット目の4-4の時点で帰る。残念。
選手の写真を掲載するのは自粛しますが、トッププロの試合ははやり緊張感もありますし、刺激を受けます。
あと、セキュリティ上荷物は少ない方がチェックが早いのと、日焼け止めはあった方がいいですよ~、ほんと。
| 固定リンク
「英国点描」カテゴリの記事
- 帰国しました(2008.07.26)
- “MOTTAINAI”を世界の言葉に(2008.07.13)
- Wimbledon 2008(その2)(2008.07.07)
- Wimbledon 2008(2008.07.05)
- Hadrian's Wall(2008.06.24)
コメント
結局、VODで見ています。意思弱いな~自分。
投稿: tonop | 2008.07.05 22:34