Kindle 3でfull screen terminal emulatorを使う
Kindle 3にkitermを入れて使っていましたが(Kindle 3でkitermを使う参照。)、こちらはhalf sizeのスクリーンでしたが、その後、full screenのterminalがあるということを知りましたので、こちらを入れてみました。
このサイトによくまとまっています。
Liberate your Kindle 3 and get full-screen terminal!: Dobrica Pavlinušić's Weblog / Blog
このターミナルはlaunchpadの代わりにはならないみたいなので、以前に一旦アンインストールしたlaunchpadを再インストールしています。
上のサイトからinstall to nice full-screen Kindle terminalに進むと、目的のファイル(現時点での最新は多分myts-7.zip)が手に入ります。
ファイルを展開すると、mytsディレクトリができますので、このディレクトリをKindle 3の/mnt/us/mytsとしてコピーします。
/mnt/us/launchpadにmyts.l.iniを配置して、同ファイルに“include = ./myts.l.ini”を追加します。
| 固定リンク
「読書・電子書籍・Kindle」カテゴリの記事
- Kindle Keyboard (Kindle 3)にfirmware 3.4.2を適用する(2015.11.22)
- AozoraEpub3を使ってみる(2013.05.27)
- Kindle Keyboard (Kindle 3)にfirmware 3.4を適用する(2012.10.31)
- Send to Kindle for Macが便利(2012.04.29)
- Kindle 3文鎮化しかけた時のメモ(2012.04.26)
コメント