MediaTombのライブラリにm4aをインポートするためにしたこと
以前にインストールしたMediaTombですが(HDL2-G2.0にMediaTombをインストール:tonopぶらり)、iTunesで扱われることの多いAACファイル(.m4a)をインポートしたい、ということで、MediaTombをインストールし直しました。そのときにした事メモ。
iTunesでは、楽曲ファイルのフォーマットとして標準ではAACを使う事が多いのですが、このファイルの拡張子は.m4aになります。
AACファイルをMediaTombにインポートするためには、MediaTombをmakeする前にmp4v2ライブラリをインストールする必要があります。mp4v2ライブラリを導入しなくても、曲にデータベースを登録はできるのですが、AACファイルのタグ情報が読み取れないため、PC Directoryの構造のままで登録できるだけで、ArtistやAlbum毎に整理して登録できません。
m4aをmp3に変換する方法もありますし、実際やっていたのですが、都度変換するのは面倒ですし、そもそもディスクの容量ももったいないので、この際、MediaTombを、mp4v2ライブラリを有効にしてmakeし、再インストールをすることにしました。これなら、iTunesライブラリの曲を直接MediaTombにインポートできます(m4pのように著作権保護されたファイルは除く)。
mp4v2ライブラリの最新版は2.0.0のようです。
NASのOSはDebian etchでパッケージからインストールするのは無理なので、ソースから自分でmakeする必要があります。
mp4v2←ソースはこちら
ただし、MediaTombは、2010年からアップデートされていないようで、バージョンは0.12.1で止まっているので、そのままだとMediaTombをmp4v2ライブラリを有効にした状態でmakeできません。
ところが、幸いにも、パッチを提供して下さっている方がいらっしゃいます。
Contents of /net-misc/mediatomb/files/mediatomb-0.12.1-libmp4v2.patch
感謝しつつダウンロード。
以下、手順。
mp4v2ライブラリを展開して、回答したディレクトリに入り、
./configure
make
make install
MediaTombのソースを展開したディレクトリであるmediatomb-0.12.1配下のsrc/metadataにある
libmp4v2_handler.ccに上のパッチを当てて、前回と同じオプションでconfigure & make & make installします。
configureサマリはこちら。
CONFIGURATION SUMMARY ----sqlite3 : yes
mysql : missing
libjs : yes
libmagic : missing
inotify : missing
libexif : yes
id3lib : disabled
taglib : yes
libmp4v2 : yes
ffmpeg : missing
ffmpegthumbnailer : missing
lastfmlib : missing
external transcoding : yes
curl : missing
YouTube : missing
libextractor : disabled
db-autocreate : yes
それからconfig.xmlを更新しました。
「config20121209.xml」をダウンロード
同様の事をされている方の記事を見つけました。
CentOS 6.3にffmpegとmediatombをインストール:Debian GNU/Linux 3.1 on PowerMac G4
ここから辿ったサイトからダウンロードできるlibmp4v2_2.0.0_support.patchも上のパッチとやっていることは基本的には同じようです。
これでiTunesのm4a楽曲ファイルもMediaTombライブラリにWeb UIを使って登録できるようになりました。AlbumやArtist毎の登録も可能です。
| 固定リンク
« Kindle Keyboard (Kindle 3)にfirmware 3.4を適用する | トップページ | Bluetooth keyboard "RBK-2100BTJ" をiPad 2で使用する »
「NAS」カテゴリの記事
- NASにiTunesライブラリを置く時に注意する事(その2)(2019.01.13)
- NAS(AS-202TE)の個人ディレクトリでCGIを動かしてみた(2017.11.15)
- NAS(AS-202TE)でTracとGit連携(2017.10.29)
- AS-202TEにTracをインストールする(2017.09.23)
- AS-202TEにmod_wsgiをインストールする(2017.09.19)
コメント