HDL2-G2.0にnetatalk 3.0.1をインストール
我が家では、NASであるHDL2-G2.0にプリインストールされたnetatalkを入れ替えてMacにマウントして使用しています。
HDL2-G2.0にnetatalk 3.0 をインストール
その後、netatalk 3.0.1, 3.0.2がリリースされていたのでインストールしました。
configure option等、インストール手順はこれまでと同様です。
3.0.1は、無事インストール出来ました。
3.0.2は、make中に以下のエラーが発生。
make[3]: ディレクトリ `/mnt/sataraid1/root/work/netatalk-3.0.2/etc/afpd' に入ります
CC afpd-filedir.o
filedir.c: In function ‘moveandrename’:
filedir.c:266: warning: passing argument 1 of ‘of_findname’ from incompatible pointer type
filedir.c:266: error: too few arguments to function ‘of_findname’
make[3]: *** [afpd-filedir.o] エラー 1
make[3]: ディレクトリ `/mnt/sataraid1/root/work/netatalk-3.0.2/etc/afpd' から出ます
VMware Fusionで稼働しているdebian 4(etch)でも同様のエラー発生。
VMware Fusionで稼働しているdebian 6(squeeze)では無事インストール完了。
とりあえず、HDL2-G2.0をnetatalk 3.0.1にて運用することにします。
(2013.03.17追記)
上の記事で触れたnetatalk 3.0.2のmake中に発生したバグは修正されました。
(日本語での)エラー報告や議論はNetatalk日本語メーリングリストで。
| 固定リンク
« Let's note R4(昇天)に換装したSSDを外付けディスクに | トップページ | InstapaperとIFTTTその他のWebサービスを連携させてKindleにブログ等を自動配信する »
「NAS」カテゴリの記事
- NASにiTunesライブラリを置く時に注意する事(その2)(2019.01.13)
- NAS(AS-202TE)の個人ディレクトリでCGIを動かしてみた(2017.11.15)
- NAS(AS-202TE)でTracとGit連携(2017.10.29)
- AS-202TEにTracをインストールする(2017.09.23)
- AS-202TEにmod_wsgiをインストールする(2017.09.19)
コメント
このテのバグ報告は本家または日本語メーリングリストに報告してもらえないでしょうか。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/hat/netatalk/ja-ml.html
投稿: HAT | 2013.03.11 22:41
コメントありがとうございます。
それでは参加させていただきます。
MLにて追ってご報告します。
投稿: tonop | 2013.03.12 02:21
原因がわかったのでパッチが出来上がりました。
このページの内容をそのままMLに送ってください。
その後、
パッチ公開→動作確認→gitに適用
という流れになります。
投稿: HAT | 2013.03.12 22:26
ありがとうございます。
MLにポストしました。
投稿: tonop | 2013.03.13 02:08