Power Delivery充電器一つで色々給電してみた
USB DIGITAL TESTER J7-c を使ってみたに書きましたとおり、先日USB TESTERを購入しましたので、PD (Power Delivery)対応の充電器に色々繋いでUSB TESTERで測ってみました。
例えば、私の所有するAQUOS sense 5Gを付属してきた純正充電器SH-AC05で充電したところ、USB TESTERでは8.92Vが給電されましたので、9.0Vと認識されていたといえます。なお、SH-AC05は、5.0V 3.0A/7.0V 3.0A/9.0V 3.0A/12.0V 2.25Aなので、最大27Wの充電器です。
一方、このスマホをAnker Nano II 65Wモデル (5.0V 3.0A/9.0V 3.0A/15.0V 3.0A/20.0V 3.25A 最大65W) にて充電したところ、なぜか5.0Vとしか認識されませんでした。ただし、充電電力はほぼ同程度だったのですが、やはり、純正の方が相性が良いという結果かと受け止めています。
最近のコメント