実家のAmazon Echo Show 5に別アカウントのAmazon Alexaアプリから呼びかけするためのAlexaアプリによる設定
Amazon Echo Show 5は、プライム会員なら7000円弱で購入でき、とてもお手頃価格で実家とお話しできる、とても便利なデバイスです。このデバイスを実家に置いてWiFi経由でインターネットに接続するだけで実家とビデオ通話ができます。特に呼びかけ機能は、受信に相手の操作が不要でいわば強制的に接続しにいきますので、プライバシーの問題はありますが、権限設定を信頼のおける身内に限定するなど厳密にして正しく使えば、LINEなど使えない高齢者に対しても遠隔から声かけすることができる大変有用なデバイスです。
Echo Show 5を遠隔管理するには、自分のAlexaアプリと紐づけるのが便利です。自分のAmazonアカウントで購入していれば最初から自分のAlexaアプリと紐づくので、遠隔からの呼ぶかけの紐づけが自然にできています。デバイスの遠隔リセットや遠隔設定も自分のスマホのAlexaアプリから実施できます。一方で、例えば兄弟、親戚からも呼びかけるなら、別アカウントから接続することになりますから、別アカウントから接続するための設定が必要になります。ここでは、この設定手順についてまとめておきます。既にYouTubeやブログにいくつも記事があるのですが、自分が引っ掛かったところを含め、設定画面多めでメモに残しておく趣旨です。
※実家のEcho Show 5から頻繁に外部に連絡を取る場合、頻繁に外部から連絡を受ける場合は、実家用のAmazonアカウントを別途作成して、そのアカウントにEcho Show 5を紐づけた方がいいかもしれません。しかし、ここでは、自分のアカウントに紐づけたEcho Show 5を実家に置くことを前提とします。また、自分のAlexaアプリから実家のEcho Show 5に呼びかけるまでの設定は終了しているものとします。
Alexaアプリの設定を以下のとおりまとめておきます。
1. Amazon Alexaアプリを起動します。ホーム画面から「その他」をタップします。
6. 右上の歯車アイコンをタップします。なお、この画面は、下の真ん中の「デバイス」アイコンをタップして、目的のデバイスを選択しても表示できます。
8. 「コミュニケーション」が有効、「アナウンス」が有効、「呼びかけ」がオンになっていることを確認します。なっていなかったら、これらの値に設定してください。
9. 上記2.で「コミュニケーション」をタップし、続けて右上の人型アイコンをタップします。
10. 接続先を設定します。そのため、既存の連絡先を選択、または新規の連絡先を追加します。
11. Echo Show 5から通話したい連絡先を「お気に入りに追加」します。また、Alexaコミュニケーションの通信先に追加したい連絡先に対して、「Alexaコミュニケーションに招待」すると、この連絡先にSMSメッセージを送信します。
12. 相手にはこのようなSMSのメッセージが送信されます。
13. 接続先の端末の準備が整う(Alexaアプリのインストール及び設定が完了すること。)と、接続先に青色のレ点が表示されます。
相手からは、上記9.及び16.に対応する画面で呼びかけたい相手を選択し、家アイコンをタップするとデバイス(Echo Show 5)に呼びかけることができます。
Amazon Alexaアプリは、UIが複雑で、同じ画面への導線が複数あったりしますので、結構大変でした。呼びかけの有効は、デバイス、連絡先それぞれで実施することになっていますので、段階を踏んで頭の中で状況を整理しながら落ち着いて設定していけば設定を完了することができます。
(2025.01.04追記ここから)
今回接続してもらった身内と電話やLINE通話を使って遠隔で設定しました。最終的にはスクリーンショットをやり取りして設定する必要があったので、今回の投稿に至った次第です。結局、身内がアプリに自分の電話番号を設定していなかったことが判明し、電話番号を設定したところ、あっさりビデオ通話、メッセージ、呼びかけを有効にすることができました。
(2025.01.04追記ここまで)
| 固定リンク
« Intel Mac で ELYZA-japanese-Llama-2-13b 及び phi-2 とllama.cppで戯れてみた | トップページ | 旧いPCをWindows 11にアップデートしてみた(ThinkPad E440) »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 旧いPCをWindows 11にアップデートしてみた(ThinkPad E440)(2025.06.03)
- 実家のAmazon Echo Show 5に別アカウントのAmazon Alexaアプリから呼びかけするためのAlexaアプリによる設定(2025.01.02)
- Intel Mac で ELYZA-japanese-Llama-2-13b 及び phi-2 とllama.cppで戯れてみた(2024.01.14)
- 分離型キーボードで親指シフト(NICOLA配列)を試す(Majestouch Xacro M10SP JIS配列)(2024.01.06)
- Microsoft Office Word のショートカットキーの一部をEmacs風のキーバインドにしてみた(2023.12.18)
コメント