Oxford通信

2008.05.28

試験期間中

なのか、先週から正装している学生を街中でよく見ます。(ひらひらした黒服)
普段はラフな格好をしている学生達も、試験は正装して受験する伝統のようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.05.09

Summer has come !

今日は気温が25度位まで上がるらしいです。

続きを読む "Summer has come !"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.05.01

May Morning

今朝はMay Morningというお祭りがあったので、頑張って4時半過ぎ頃に早起きして行ってみました。

なんでも、Magdalen College(「モードリン」と読むらしい。読めない・・・)で500年以上続くお祭りなんだとか。

メーデーというと労働者の日というイメージですが、もともとはキリスト教以前からあったお祭りがキリスト教化されて続いているんだそうです。

続きを読む "May Morning"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.28

ブレナム宮殿

オックスフォード(Oxford)近郊のウッドストック(Woodstock)にあるブレナム宮殿(Blenheim Palace)に行って来ました。
第二次世界大戦頃に首相を務めたウィンストン・チャーチルさんの生家で、世界遺産にも登録されているそうです。

続きを読む "ブレナム宮殿"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008.04.25

オックスフォードのこと

オックスフォード(OXFORD)は、サクソン人の言葉で“oxen(雄牛)”+“ford(浅瀬)”から成る“oxanforda(雄牛が渡ることができる浅瀬)”から変じた言葉なのだそうです。
シティの人口は13万人余りだそうなので、日本でいう中核都市クラスの規模と言えます。

P1000381mini
オックスフォード駅前の牛の像。

続きを読む "オックスフォードのこと"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.20

住宅

イギリス人がガーデニング好きというのは本当です。

こちらでのテレビでは、ガーデニングや住宅セールの番組を頻繁に放映しています。

続きを読む "住宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.12

通勤

どうも、このブログの内容が、オックスフォードに遊びに来てるんじゃないの?という位の勢いなんですが、ちゃんと毎日センターに通っています。念のため。

オックスフォード・シティの市街はそんなに広くないので、移動には自転車が便利です。こちらに来てから結構すぐに中古で購入。不動産屋巡りの時には大活躍しました。今は通勤で活躍しています。

続きを読む "通勤"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.04.08

落ち着き先が決まるまで

オックスフォードに5ヶ月の予定で派遣されて、早くも1ヶ月半経ちました。

生活もようやく落ち着いてきましたので、私の近況が知りたい、という方向けにブログを作成することにしました。
私にゆかりがあって、近況を知りたい、という奇特な方がいらっしゃいましたらここのURLを伝えていただいて構いません。

まずは、住まいが決まるまでのいきさつを簡単に。

続きを読む "落ち着き先が決まるまで"

| | コメント (0) | トラックバック (0)